![]() |
![]() |
|
2008.01.22 有田焼の子の置物![]() 会社で取引のある嬉野茶のお茶屋さんに、今年初めてのオーダーをしたところ、お茶と一緒に送られてきたのが、この有田焼の手のひらサイズの"子"の置物でした。 ![]() 金と銀の耳をして、コロンとした姿に、思わず微笑んでしまいました。 私が、「可愛い ![]() ![]() 今年は、敢えて買わなかった干支の置物ですが、思いがけない、お茶屋さんの小さな贈りものに感謝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ところで、「届きました!!」 comichiko様からの小さな可愛い手作りカレンダーの贈りもの ![]() てづくり*てづくりのcomichiko様のご好意に甘えて、リクエストしたものです。 ![]() 子のパターンと、三角のチーズをデフォルメしたカレンダー立ては、本当にキュートで、グッド デザイン賞を差し上げたいくらい。 こんなに可愛い贈りものをササッと自分で作れたら、どんなに素敵でしょう ![]() comichiko様、本当にありがとうございました ![]() ![]() こうして、少しずつ、今年の干支「子」GOODSが集まってきました。 幸先良いかな~ ![]() 人気ブログランキングへの一票はココ! スポンサーサイト
Comment Post管理人のみ閲覧できますこのコメントは管理人のみ閲覧できます
2008.01.24(18:00)
/ / / [ Edit ] Hiroさんへ寒中お見舞いありがとうございます。Hiroさんにも、和が繋がって、とても嬉しく思います。 comichikoさんのブログも、Hiroさんのブログも、私の大のお気に入りです。 和と洋の違いはあっても、物作りへの愛情が感じられ、そのブログセンスや、美しい言葉に魅了されます。 そして、ブログを通して、その細やかで、温かいお人柄に接することができたのも、私にとっては、大きな贈りものです。
2008.01.24(15:03)
/ URL / piyodivo / [ Edit ] 寒中お見舞い上を見上げている子の写真、すごく可愛いですね。愛情たっぷりのpiyodivoさんに甘えているように見えますよ~。 私もcomichikoさんのブログに遊びに行かせていただきました! ブログの和が広がっていくような感じがしています。 ご縁を頂いてありがとう! 東京は厳しい冷え込みでしょうが、お体に気をつけてくださいね。
2008.01.24(10:54)
/ URL / Hiro / [ Edit ] くぅー様へ初めまして! My blogへようこそお越しくださいました!comichikoさんの手作りカレンダーが結ぶご縁ですね! 小さくて、可愛くて、そして、ブログの和を広げてくれる素敵な贈りものでした。 小さな置き物って、いくつあっても、また欲しくなってしまうんですよね。 また、いずれ、思い出の小物などをUPしたいと思っておりますので、遊びに来てくださいね! 私も、これから、くぅーさんのblogへお邪魔致しま~す!
2008.01.23(22:37)
/ URL / piyodivo / [ Edit ] 薄雪草さんへこんばんは!ピンポ~ン♪ 源右衛門さんの敷物です! 流石、薄雪草さん、よくご存知ですね。 実は、この写真は、会社の会議室で撮ったものです。 置物にちょうど良い敷物はないかしら・・・と物色したところ、源右衛門さんの小さな敷物に目が留まったという次第です。 おっしゃる通り、雪うさぎみたいですね! うっかり食べてしまわないよう気をつけます。 雪と言えば、今朝から午後まで、東京都心でも雪が降りました。 福岡も、かなり寒さが厳しいようですね、お風邪をひかれませんように! |
||
![]() |
![]() |